国際交流会館にある本格タイ料理のレストランに
 
 定休の家人とランチにいってみた
 
 そこはバフェスタイルで供されており
 
 タイ料理は2回目のワタシ
 
 だいたいこういう味って知っているので
 
 味見感覚でちょこっとずつとっていく
 
 かたや家人 はらぺこなもんだから
 
 初めてのタイ料理なのにガバガバ取って
 
 ごそっと盛りながら進んでゆき 席についたら
  
 ワタシを待たずに食べ始める 
 
 料理をちまちまと取り進み おくれて食べはじめたワタシ
 
 ワタシ「あ!!このトムヤムクン おいしーっ♪」
 
 ワタシ「う〜ん グリーンカレーもいけるな」
 
 堪能していると 家人は浮かない顔 

 家人 「冷奴が一番おいしかった」
 
 ワタシ「・・・・・」
 
 家人 「あ〜コレはパパの(自分に合う)味じゃない。
 
     繊細さのカケラもない」
 
 ワタシ「メキシコ料理のときもおんなじこと言ってた(笑)」
 
 どうやらメキシコもタイも家人の舌には合わないらしい。
 
 家人 「やっぱ 和食がなぜ海外でウケるのがわかるよ」
 
 家人 「いつも美味しいもの(和食かおフレンチ)ばかり食べ過ぎかなぁ」 
 
 ワタシ「…グローバルな味覚を養わないと〜」
 
 家人 「いや、もうたくさん。
 
     頼まれたってタイ料理なんか二度と食べないから」
 
 ワタシ「・・・」
 
 締めくくりにデザートを食べようと器を手に取るワタシに向かって
 
 そそくさと「出ようか」
 
 
 
 デザート一口も食べてないのに「嫌がらせ?」

 
 
 
 あ〜 貧乏舌でよかったー
 
 なんでもおいしーよ
 
 
 

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索